トイペディア

ぷにるんず ぷにプラスと旧作の違いは?プレミアムとの違いも解説

ぷにるんず ぷにぷらすとは?ぷれみあむ・旧作との違いも解説

ぷにるんず ぷにプラスとぷにるんず(旧作)との違いや、ぷにるんずぷにぷらすプレミアムとの違いをまとめました。

ぷにるんず ぷにぷらすは、通常版の「ぷにるんず ぷにぷらす」と「ぷにるんず ぷにぷらす ぷれみあむ」の2種類があります。

本記事では、旧作ぷにるんずとぷにプラスの違いや、通常版とプレミアム版の違いも解説します。

ぷにるんず ぷにぷらすについて詳しく知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

ぷにるんず ぷにぷらすとは?

「ぷにるんず ぷにぷらす」とは、2022年10月1日に発売した「ぷにるんず」の新作です。

ぷにるんずとは、2021年に発売し、大人気で売り切れ続出になった超人気のおもちゃ。2021年の「おもちゃ屋が選んだクリスマスプレゼントNo.1」にも輝いたおもちゃです。

そんなぷにるんずが、2022年にリニューアルしたので、詳しく解説していきたいと思います。

遊び方について知りたい方は、ぷにるんずの育て方・進化の仕方まとめの記事をチェックしてみてください。

ぷにるんず ぷにぷらす基本情報

まずは、「ぷにるんず ぷにぷらす」について基本情報を紹介しておきます。

商品名 ぷにるんず ぷにぷらす
メーカー タカラトミー(TAKARA TOMY)
発売日 2022年10月1日
カラー パステルミント
パステルパープル
パステルピンク
対象年齢 6歳以上
定価 7,150円(税込)
電池 単4電池3つ
サイズ W220×H135×D75mm
キャラクター数 55種類
レアキャラ 3種類
遊び方 指でぷにぷに触ってキャラを育てる

ぷにるんず ぷにぷらすは、指で中にあるぷにぷにしたボタンを触ってキャラクターを育てていくおもちゃです。30~40歳ぐらいの人はたまごっちをイメージすればOK。

キャラクターを育てて進化させ、ほったらかしにするといなくなってしまう、いわゆる「育成おもちゃ」です。

がおがお
がおがお
ぷにぷにが気持ちよいのと、キャラクターが可愛いので、昨年バズって大人気になりましたね。 

ぷにるんず ぷにぷらすの対象年齢

ぷにるんず ぷにぷらすの対象年齢は6歳以上です。

小さなボタン操作が必要なのと、ぷにぷにボタンを乱暴したり、なめた手で入れたりしないような年齢に設定されてそうですね。

ただ、うちの娘たちは5歳&3歳ですが、両方たのしく遊べています。遊び方自体はかんたんなので、体感的には4歳ぐらいからなら問題なくいけると思います。

ぷにるんず ぷにぷらすの値段

ぷにるんず ぷにぷらすの値段は7,150円(税込)です。公式の定価が7,150円(税込)なので、これ以上高い場合は高騰している証拠です。

がおがお
がおがお
昨年は人気すぎて転売ヤーもたくさん出ました。Amazonなどでも定価より高い品があるので気をつけましょう。

販売店情報は「ぷにるんずどこに売ってる?」の記事をご覧ください。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥6,300
(2024/03/27 21:53:36時点 Amazon調べ-詳細)

「ぷにるんず ぷにぷらす」と「ぷにるんず」の違い

ぷにるんずぷにぷらすと2021年版の旧作「ぷにるんず」の違いを解説します。

まずはぷにるんずぷにプラスと旧作の違いを一覧にしたので、チェックしてみてください。

ぷにぷらす 旧ぷにるんず
発売日 2022年10月1日 2021年7月10日
値段 7,150円(税込) 6,578円(税込)
キャラクター数 55種類 53種類
カラー パステルミント
パステルパープル
パステルピンク
ミント
パープル
ピンク
音声 アニメに対応した新しいボイス収録 アニメ非対応
ミニゲーム 7種類 6種類
アイテム 追加された模様
サイズ 6 x 8 x 8 cm
260 g
‎6 x 8 x 8 cm
198 g

それぞれ違いについて解説していきますね。

リニューアルで料金はアップ

ぷにるんず ぷにぷらすは旧作ぷにるんずに比べて値段が高くなっています。

旧作が定価 6,578円(税込)に対し、新作のぷにるんず ぷにぷらすは7,150円(税込)となっています。

機能面はほぼ同じなので、昨今の値上がり事情が影響しているのかもしれません。ただ、最新のAmazonの値段では6,000円を切っています。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥6,300
(2024/03/27 21:53:36時点 Amazon調べ-詳細)

量販店などでも6,500円程するので、現状では通販が安く買えますよ。

キャラクターが増えた

ぷにるんず ぷにぷらすになり、キャラクターが2種類増えました。その名も「えねるん」と「くねるん」です。

ぷにるんずぷにぷらすの新キャラ

リニューアルして2匹だけ増えた、というと寂しく感じますが、全部で55種類もいるので、遊ぶ側としては全く飽きない数がいます。むしろ全部そろえるのに苦労するレベルです。

レアキャラの種類は変わっておらず、ぷにぷらすで追加されたキャラクターは「えねるん」と「くねるん」です。

ぷにるんずのキャラクターを全部いてみたい人は、以下の記事も合わせてご覧ください。

カラーは大差なし

ぷにるんずぷにぷらすになると、少しだけ色味が変わりますが、そこまで大差ではありません。

ぷにるんず新作と旧作のカラー

ぱっと見だとほぼわかりませんね。若干ぷにぷらすの方が薄くなっているようですが、大差ではないので、カラーは気にしなくても大丈夫です。

ぷにるんずアニメボイスが追加

ぷにるんずアニメ化に伴い、アニメの声優を使ったボイスが収録されています。

ぷにるんずは他の育成ゲームのようにデジタル画面だけでなく、「声」も魅力的なんです。新作ではアニメでもお馴染みの「あいるん」「えねるん」「らぶるん」「うるるん」「くーるん」が新しい声に対応しています。

ぷにるんずぷにぷらすの新ボイスキャラかわいいキャラクターがかわいい声を発するので超癒されます。これもぷにるんずが人気の理由です。

ミニゲームやアイテムが追加

ぷにるんずぷにぷらすになりミニゲームやアイテムが追加されています。追加アイテムはまだ判明してませんが、人気のミニゲームが追加されたのは嬉しいポイントです。

ミニゲームやアイテムが追加

増えたミニゲームは「ぷにクレーン」です。クレーンゲームは子供ウケ抜群なので、これもうれしいリニューアルポイントでした。

「ぷにるんず ぷにぷらす」と「プレミアム」の違い

「ぷにるんず ぷにぷらす」と「プレミアム」の違いを解説します。

ぷにるんず ぷにぷらすからはストラップやシリコンカバーがついた特別な「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ」が発売されています。

がおがお
がおがお
両者の具体的な違いはつぎの通りです。
ぷにぷらす ぷれみあむ
値段 7,150円(税込) 9,878円(税込)
付属品 なし ストラップ
シリコンカバー
カラー パステルミント
パステルパープル
パステルピンク
パステルピンク

それぞれ違いを解説していきますね。

プレミアムは付属品が増える

「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ」には、通常のぷにるんずぷにぷらすに比べて、ストラップと本体カバーがプラスでついてきます。

ストラップがあれば、外へ持ち運びやすくなります。昔たまごっちを持ち運んだイメージで、外でもお世話したいと思う子供は多いのではないでしょうか。

シリコンカバーは可愛いデザインのカバーなので、手触りもよく耐久性までアップします。

小さな子はすぐに落としてしまうので、壊れにくくしておきたい人は、カバーをつけましょう。

プレミアムは料金が高い

「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ」は通常のぷにるんずぷにぷらすよりも値段が2,728円高いです。

ストラップとシリコンカバーの値段が追加されています。たしかにぴったりのカバーは公式しか売ってませんし、昨今世界的にシリコンは値上がり傾向なので、ある程度コストはかかるのでしょう。

この値段を出せる、という方はプレミアムを買ってもOKです。

ぷれみあむのカラー展開はピンクだけ

「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ」はカラー展開がパステルピンクしかありません。

ぷにるんずぷにぷらすは3色展開なんですが、特別なプレミアムではパステルピンクしか対応してないのです。

子供は色にこだわりがちなので、事前にしっかり聞いておくと後悔しない選択になるはずです。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥6,300
(2024/03/27 21:53:36時点 Amazon調べ-詳細)

2022年発売のぷにるんずぷにぷらすプレミアムを手に入れよう

ぷにるんずぷにぷらす(プレミアム)は2022年10月1日に発売しました。アニメ効果もあり、発売当初から人気急上昇となっている話題のおもちゃです。

おとなもハマれる要素が多く、たまごっちのように楽しめますよ。

クリスマス商戦に近づくと一気に売り切れ続出になると予想されるので、ぷにるんずの新作をプレゼントする予定の方は、早めに購入しておいた方が無難ですよ。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥6,300
(2024/03/27 21:53:36時点 Amazon調べ-詳細)

トイペディアでは他にもおもちゃの記事をたくさん書いています。人気おすすめの玩具をまとめているので、よく読まれている記事をまとめておきます。