トイペディア

ころがスイッチポケモンの口コミは?ステージキットとスタンダードキットの違いや作り方を解説

ころがスイッチポケモンステージキットレビュー|スタンダードキットとの違いや口コミを解説

ころがスイッチポケモンステージキットのレビューと口コミ、ころがスイッチポケモンスタンダードキットとの違いをまとめました。

スタンダードキットと迷う方も多いと思いますが、2022年のいま買うなら「ころがスイッチポケモンステージキット」です。ちょっと料金は高めですが、ステージキットの方がコースに幅があり、より立体的な遊びができます。

本記事ではそんなころがスイッチポケモンシリーズについてレビューし、第3者の口コミもまとめました。

最安値がどこかまで解説しているので、ころがスイッチポケモンステージキット・スタンダードキットどっちがいいのか迷っている人はぜひ最後まで見ていってください。

ころがスイッチポケモンとは

ころがスイッチポケモンとは、ころがスイッチ「ポケモンシリーズ」のことです。

ころがスイッチポケモンスタンダードキットが最初に発売され、ポケモンブームも相まってめちゃくちゃ人気のおもちゃとして話題になりました。

現在は最新版のステージキットとスタンダードキットの2種類が発売されています。

ころがスイッチポケモンステージキットは2021年11月6日発売した、ころがスイッチポケモンスタンダードキットの続編です。

ころがスイッチポケモンステージキットの箱

ころがスイッチは「プログラミング思考」が遊びながら学べるおもちゃとして大人気のおもちゃです。

レールや仕掛けを組み合わせていわゆる「ピタゴラスイッチ」のような仕掛けを自分で作れるおもちゃになります。

そんなころがスイッチの中でも、1番の最新作「ころがスイッチポケモンステージキット」の特徴をまとめますね。

  • メーカー:株式会社バンダイ
  • 定価:8,580円(税込)
  • 対象年齢:3歳以上

料金は定価8,580円ですが、ヨドバシでは6,310円でした。詳しくは後述しますが、市場価格ではかなり安くなっていますね。

ころがスイッチポケモンシリーズは、ドラえもんやウルトラマンと並ぶ人気の版権なので、発売当初は売り切れも多く中々手に入りませんでしたが、2022年12月時点ではちゃんと在庫はあるようでした。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,860
(2024/12/01 14:43:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥7,200
(2024/12/01 14:43:59時点 Amazon調べ-詳細)

がおがお
がおがお
新作のステージキットとスタンダードキット、両方ともまだまだ売ってました!どっちを買うべきか迷う人も多いと思うので、両おもちゃの違いを解説していきます。

ころがスイッチポケモンステージキットとスタンダードキットとの違い

ころがスイッチポケモンステージキットとスタンダードキットの違いを比較していきます。結論としては、ステージキットの方が立体的に作れるのでオススメですが、ステージキットの方が新作なので少し高いです。

費用にこだわらないのであれば、ステージキットの購入がオススメです。

がおがお
がおがお
ステージキットとスタンダードキットの違いについて紹介していきますね。

基礎パーツはステージキットの方がやや充実

スタンダードキットもステージキットも、基本的なパーツ数にはそこまで大差はないですが、ステージキットの方がややカーブや坂が多く、応用が利く構成になっています。

スタンダードキット
パーツ数
ステージキット
パーツ数
ブロック 24 16
ハーフブロック 8 8
トールブロック 8 8
レールロング 2 4
レール 3 6
さかみちレール 4 6
カーブレール 4 6
スタートパーツ 1 1
ゴール 2 2
ボール 4 4
ふた なし 1
合計 60 62

差があるポイントは以下の5つです。

  • ブロック
  • レールロング
  • レール
  • さかみちレール
  • カーブレール
  • ふた
スタンダードキットの基礎パーツ

スタンダードキットの方が基礎ブロックが多く、レールやカーブ、坂が少ないです。

ステージキットの基礎パーツ

一方ステージキットは普通のブロックが少ない代わりに、レールやカーブ、坂道が多いので、より入り組んだコースを作る事ができます。特に坂道やカーブが多いのは複雑なコースを作る際に重宝しますよ♡

基礎ブロックが多い方が作りやすく簡単ですが、コースの伸びしろは後述する蓋のコースも相まってステージキットの方が優秀ですね。

仕掛けの数や内容は大差なし

ステージキットとスタンダードキットの仕掛けを比べてみてもそこまで大差ではないです。似たような仕掛けが多いので、仕掛けはどちらを買っても満足できるはずです。

ステージキットとスタンダードキットの仕掛け比較

スタンダードキットの面白いポイントは、ダブルモンスターボール(画像左上)とハスボー(画像左下)です。

カビゴンはボールがくるくる回って落ちるだけなので、ビー玉転がし系おもちゃによくある仕掛けと同じですね。

ダブルモンスターボールはボールが通るとモンスターボールが閉まってルカリオとエースバーンを捕まえる仕掛けです。

早く転がらないと2匹捕まえられないので、仕掛けにも工夫が必要ですね。

ハスボーはジャンプ台とリスタート機能が備わった難しい仕掛けです。

スタンダードキットではこの仕掛けを作るのが1番難しいですね。ステージキットには「イーブイのスピードスター」が同様の仕掛けになります。

イーブイがモンスターボールから飛び出て上のボールに攻撃します!勢いがありかなりかっこいいですね!

またピカチュウの仕掛けはほぼ同じです。スタンダードキットはボールが来ると「でんこうせっか」でボールを押し出します。ステージキットのピカチュウはボールが来るとモンスターボールから飛び出し、ボールをはじきます。

どちらも同じような仕掛けですが、モンスターボールから飛び出る方が仕掛けとしては凝ってますね。

がおがお
がおがお
仕掛けの内容はそこまで変わりませんね。どちらを選んでも楽しい仕掛けで遊べるはずです。

ステージキットは箱が収納とコース両方に使える

ステージキットは箱がコースにもなるので、収納用とコース用に両方使えます。買ってみるとわかりますが、収納ケースは必須です。それが最初からついてるのは単純に助かります。

またこの箱のふたがコースになります。以下の作品例をご覧ください。

ころがスイッチポケモンの作品例

ふたの上がレールになったり、ブロックが置けたり、色んな応用が利くようになっています。高さもブロック2つ分とピッタリなので、レールや仕掛けと組み合わせて色んなコースが作れます。

スタンダードキットは直線レールとカーブレールしかないので「遊びの幅」はステージキットの方が豊富ですね。

ステージキットの方が立体的なコースを作れる

ころがスイッチはコース設計が楽しいおもちゃですが、ステージキットの方が立体的なコースを作りやすいです。

というのも「ふた」を組み合わせることで、高さをかんたんに変えられるので、コースの交わりや坂道を作って立体的なコースをすぐに作る事ができます。

立体的に作れるステージキットの作品例

ころがスイッチは「道の交差」が難しいんですが、ふたがあるとやりやすいんですよね。

一方でスタンダードキットでは、以下のように高いところから下がっていく直線的なコースが主体になります。

スタンダードキットの作品例

もちろんこれはこれで面白いんですが、「より遊び幅があるのは?」と聞かれるとステージキットかと思います。

キャラクターの種類が違う

ころがスイッチポケモン「ステージキット」と「スタンダードキット」ではキャラクターが違います。好きなキャラクターで選ぶ子もいると思うので、キャラクターも参考にするとよいですね。

スタンダード
  • ピカチュウ
  • ゲンガー
  • ミュウツー
  • ルカリオ
  • エースバーン
  • ハスボー
ステージキット
  • ピカチュウ
  • イーブイ
  • パルキア
  • ディアルガ
  • ヒコザル
  • ナエトル
  • ポッチャマ
  • パチリス
  • マネネ
  • ミミロル

最新のステージキットの方がキャラクター数が多いです。ステージキットの方は以下のような風車型の仕掛けがあるためですね。

はじまりの旅

旅のはじまり 最初の3匹

やせいのポケモン

野生のポケモンの風車 ボールが通るときにGETできる!というような遊び方ができます。子供ウケはいい仕掛けかつ、キャラクターが増えるのはうれしいですね。

料金はスタンダードキットの方が安い

料金はスタンダードキットの方が安いです。定価は以下の通りです。

  • スタンダードキット:6,578円(税込)
  • ステージキット:8,580円(税込)

市場価格(ヨドバシ価格)では、スタンダードキットが4,810円、ステージキットが6,310円なので、約2,000円程定価より安いですね。

入っているパーツ数はどちらもほぼ同じ(スタンダードキットは65個、ステージキットは67個)ですが、コースになる蓋や収納できるケースの分、ステージキットの方が高いのかもしれません。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,860
(2024/12/01 14:43:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥7,200
(2024/12/01 14:43:59時点 Amazon調べ-詳細)

がおがお
がおがお
次はころがスイッチポケモンステージキットで遊んでみた感想を紹介します。

ころがスイッチポケモンステージキットを遊んでみた感想

ころがスイッチポケモンステージキットを遊んでみた感想としては、3歳・5歳の姉妹でも楽しく遊べて、プログラミングへの動機づけができたのが良かったです。

3歳・5歳だと完全に1人ではできないレベルでしたが、親がいると一緒に遊べます。5歳なら初めてでも簡単な直線コースなら作れるので、小さい子でも楽しめる内容だったと思います。

がおがお
がおがお
わたしが子供と遊んだ感想をまとめますね。

ポケモン効果で夢中になってくれた

ころがスイッチは初見だと難しいおもちゃに分類されますが、ポケモン効果で想像以上に夢中になって遊んでくれました。

似た玩具「キュボロ」もあまり遊ばなかったので「どうかな?」と思っていましたが、取り越し苦労でした。

がおがお
がおがお
大好きなイーブイやポッチャマの仕掛けや、ダイヤモンドパールの発売で盛り上がっているパルキアやディアルガがいたので、それだけでテンションMAXでした!
いろんなキャラクターが登場する仕掛け

ビー玉転がし系おもちゃは遊んだ事があったんですが、それでもポケモンということと、ピタゴラスイッチのような仕掛けが面白く、想像していた以上に楽しく遊んでくれました。

ブロック遊びが得意ならすぐに遊べた

うちの子たちは小さなころからブロック遊びをずっとさせていたので、ころがスイッチも難なく取り組めました。

ころがスイッチはブロックでレールをつなげていくのですが、ニューブロックやブロックラボよりもパーツが小さくどちらかというとレゴに近いサイズで難しいです。

しかし、長年ブロックで遊んでいたおかげで、難しめのころがスイッチもすぐに楽しく遊べました。また最初は見本もあるので、見本をいっしょに作ってあげると慣れるのが早くなります。

見本とは言え面白いコースが多く、例えばこちらは娘と一緒に作ったコースになります。

最初は難しいですがブロックの扱いに長けた5~6歳児であれば、慣れるとこれぐらいはできるようになってきます。

がおがお
がおがお
5歳以上なら問題なくできると思いますが、それ以下の年齢でブロックに慣れていないと最初はちょっとむずかしすぎるかもしれません。

自分で考えて作り上げる力がついた

ころがスイッチは思いのほかうまくコースが作れないので、「どうすればできる?」と自分で考えて遊んでいる様子がよく見てとれました。

パーツ数も限られているので、「坂道が足りないから高さがあわない」「カーブしすぎてうまく転がらない」「仕掛けを連動させるコースはどうする?」などのように、色々と試行錯誤て苦労する場面も多かったです。

でもそのおかげか集中力も増した気もしますし、できた時の達成感や、集中して考えることを遊びの中で学んでいけたのも良かったと思っています。

プログラミングへの動機づけができた

ころがスイッチを通してプログラミング思考への動機づけができました。

ころがスイッチのコンセプトにも、「考える」「組み立てる」「試す」「直す」という4つの工程ができるとあります。

実際にやってみると、本当にその通りです。

  1. この仕掛けを使うにはどうする?
  2. 実際に組み立ててみる
  3. ボールを転がして動くかどうか試す
  4. うまくいかない箇所をなおす

このようにプログラミング的な思考回路を実際に手を動かしながら遊べるのをたしかに実感しました。

幼児~低学年向けなので、まだ動機づけの段階ですが、「考えて何かを作る」「うまくいかない点を見つけて直す」ということを体感できるので、それだけでも知育玩具としては優秀だと感じました。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,860
(2024/12/01 14:43:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥7,200
(2024/12/01 14:43:59時点 Amazon調べ-詳細)

がおがお
がおがお
日本おもちゃ大賞2021輝いてますからね!みんなが認める良いおもちゃというのは本当だと感じましたが、実際に遊んでいる人の口コミも見てみましょう。

ころがスイッチポケモンステージキットの口コミ・評判は?

ころがスイッチポケモンシリーズで遊んでいる人の口コミをまとめました。まだステージキットは発売して間もないので、そこまで口コミは多くないです。スタンダードキットの口コミはたくさんあるので、併せて紹介していきますね。

頭を使って遊べる

ころがスイッチは大人で本格的なコースを作るとなると大人でも頭を使います。良い頭の体操になるので、親子で楽しめる、といった口コミに近いですね。

夢中になって遊んでいる

こちらはスタンダードキットの方ですが、夢中になって遊んでいるという口コミですね!我が家もハマりまくってますが、ポケモン好きの子なら大喜びすることは間違いないと思います。

少し難しいけど慣れればできる

コースのつなぎ目はブロックで作るので確かに慣れるまではちょっとつけにくいですね。しっかりつけるのに少し力もいるので、小さい子だと親のフォローは必須です。

しかし、5歳ぐらいになると少し慣れれば1人で作っていけます。ギミックを使いこなせるようになるとかなり楽しめるので、慣れるまではフォローしていってあげましょう。

がおがお
がおがお
口コミでもそこまで悪い評判はないですね。Amazonの口コミ評価も☆4なので、評判はよさそうです。
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,860
(2024/12/01 14:43:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥7,200
(2024/12/01 14:43:59時点 Amazon調べ-詳細)

ころがスイッチポケモンステージキットの作品例

ころがスイッチポケモンステージキットの作品例を紹介しておきます。

随時更新していくので、いろんなコースを見たい方はまたチェックしに来てくださいね♪(一部ブロックセット・トールセット・レールセットの追加パーツを使用しています)

まず1つ目はこちらです。5歳になったばかりの娘が頑張って作った作品例になります。

ポケモンころがスイッチポケモンステージキットの作品例1

高さを稼ぐためトールブロックセットを使っていますが、ない場合は高さを下げても作れます。

左に進むコースはシンプルなコース。しかし右に進むコースには、ピカチュウの仕掛けで加速させ、イーブイのしかけで上に上がり、一気に上段をかけ進む爽快感のあるコースになっています。

動画も取っているので、こちらもご覧ください。

動画を見ていただければわかりますが、このような立体交差を作れるのがステージキットの強みです。

立体交差を作る事ができるトンネルのようにも見えるので、子供のワクワク感も刺激されますね。

次はステージキットで作った直線コースの作品例です。

ポケモンころがスイッチポケモンステージキットの作品例2

縦長の直線コースもステージキットで作ることができます。2本のコースに分かれるんですが、傾斜を変える事で「どっちが早いか」を考えさせることができます。

傾斜の違いでスピードの違いがわかる

このように傾斜に違いをつけると、ボールの速度が変わるので「坂道」や「重力」について教えるきっかけにもなりますよ。

こちらの動画にあるように ちょっとした違いですが、子供は不思議そうにみてました。このような「なんで?」を実感させてあげれるのもころがスイッチの魅力の1つですよね。

この作例も子供だけで作れるので、ぜひ試してみてください。

お次はこちらの作品例です。

ころがスイッチポケモンの作品例3

これは追加パーツをたくさん使ってかなり長いコースを作りました。スタートが右側なんですが、途中で折り返し、両方とも右側でゴールする仕様になっています。

動画で見るとわかりやすいので、こちらもあわせてご覧ください。

お次はこちらのロングコースです。ステージにジャンプする坂道を設置しているので、爽快感がすごいですよ♪

ころがスイッチポケモンの作品例ロングコース

かなり複雑にみえますが、5歳でもいっしょなら作れるコースです。追加パーツがあれば作れるので、ぜひ参考にしてみてください♡

最後にころがスイッチポケモンステージキットに関するよくある質問を紹介していきます。

ころがスイッチポケモンステージキットよくある質問

ころがスイッチポケモンステージキットのよくある質問をまとめました。購入前・購入後に役立つ内容になっているので、ぜひチェックしてみてください。

ころがスイッチドラえもん・ウルトラマンとの互換性は?

ころがスイッチポケモンシリーズは、他のドラえもんやウルトラマンとの互換性があります。どちらもバンダイのおもちゃでメーカーも同じなのでこれは当然ですね。

一緒に混ぜている人も多いので、追加購入でドラえもんやウルトラマンにすれば世界が変わった遊びができます。

ポケモンとドラえもんの違いは?

ころがスイッチポケモンとドラえもんの違いは、次の通りです。

ポケモン
  • 種類は2つだけ
  • キャラクターが多い
  • 仕掛けは少なめ
ドラえもん
  • 全6種類ある
  • キャラクターが少ない
  • 仕掛けがとても豊富

ポケモンとドラえもんの1番の違いは、種類の違いです。ポケモンはステージキットとスタンダードキットの2種類だけですが、ドラえもんは6種類のころがスイッチが発売されています。

難易度もビギナー・ベーシック・チャレンジと3種類あり、幅広く遊べる特徴があり、その分仕掛けも多いので、レベルアップしながら遊びたい人はポケモンよりもドラえもんの方がおすすめです。

とはいえ子供のおもちゃなので、キャラクターとして気に入っている方が夢中で遊んでくれるはずなので、好きなキャラクターも重視してあげてくださいね。

ころがスイッチは対象年齢は?何歳からできる?

ころがスイッチは対象年齢は3歳以上です。

ただ実際にやってみると3歳だとかなり難しいですね。コースづくりは親がやり、できたコースで遊ぶといった感じになります。

3歳で迷っている人も多いんですが、実際ちょっと難易度高めなので、ブロック玩具に慣れてる子や、親と一緒に楽しむ前提の人は購入してみても良いと思います。

なお4歳前後におすすめのおもちゃや買わなきゃよかったおもちゃについてもレビューしているので、以下の記事も見ていってくださいね。

追加のパーツはあった方が良い?

追加のパーツはなくてもよいですが、部分的に買うことも可能ですが、最初はなくてもいいと思います。

ころがスイッチの追加パーツ

楽天やAmazonに売っていますし、普通に量販店(ヨドバシなど)にも売っています。個人的にはなしでもいいですが、買うならブロックセットかレールセットですね。

ブロックはレールの接続や高さを出すのに必須なのと、ステージキットはスタンダードキットに比べてブロックが少ないので、ブロックセットはあると助かります。

最安値はどこ?

わたしは量販店で購入しましたが、最安値がどこかも調べてみました。変動すると思うので、参考にしてみてください。(ころがスイッチポケモンステージキットの値段)

  • Amazon:5,738円
  • 楽天:5,999円
  • トイザらス:5,997円
  • ヨドバシカメラ:6,310円
  • エディオン:5,980円

私はヨドバシカメラで買ったので、、、高かったですね。ポイント重視でヨドバシしか使ってませんが、他のところで買える方はネットの方が安そうです。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,860
(2024/12/01 14:43:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥7,200
(2024/12/01 14:43:59時点 Amazon調べ-詳細)

レンタルはできる?

ころがスイッチポケモンシリーズはサブスクなどでレンタルする事はできません。

しかしビー玉転がし系おもちゃや公文のくみくみスロープなどはおもちゃのサブスクサービスでレンタルする事ができます。

本家のころがスイッチポケモンシリーズは中々のお値段がする中、レンタルだと3,000円程度で高級おもちゃ6点ほどGETできます。コスパと数を重視したい方は、流行りのおもちゃサブスクサービスを検討してみてくださいね。

がおがお
がおがお
サービス等のまとめは「おもちゃサブスクを比較!おすすめをランキングで紹介」の記事を見てみてください。

おすすめだけ先に見たい人は、最大手のトイサブをご覧ください。ころがスイッチ系のおもちゃもしっかりレンタルすることができますよ。