知育ブロックおすすめ13個をまとめました。
実際に数々の知育ブロックを購入し、長く遊んでくれた知育ブロック・安全性が高い知育ブロック・知育効果を感じられた知育ブロックを厳選して紹介します。
知育ブロックをえらぶポイントも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
知育ブロックでおすすめ13選
実際につかってみて、おすすめできる知育ブロックを13個紹介していきます。
- ニューブロック
- レゴデュプロ
- ブロックラボ
- マグフォーマー
- ピタゴラス
- カプラ
- ペタペタブロック
- スティックオー
- ころがスイッチ
- ラキュー
- カタミノ
- バコバ
- ジスター
これらは実際に数々の知育ブロックを実際につかって、長く遊んでくれたモノ・安全性が高いモノ・知育効果を感じられたモノです。
ではそれぞれの知育ブロックについて詳しく紹介していきます。レゴ以外のブロックおもちゃがいい、という人は「ブロックおもちゃレゴ以外でおすすめは?」の記事もあわせてご覧ください。
知育ブロックおすすめ1.ニューブロック
知育ブロックおすすめ1つ目は、ニューブロックです。
学研ステイフルが販売しており、色々な種類が発売されていますが、安いモノだと1000円未満から購入できます。
昨年末に夫が買ったニューブロック500パーツ(500!)。そのうえ昨日工具パーツボックスみたいのを買い足し。ネジだかボルトだかみたいなパーツが入ってて、作れる幅がかなり広がるらしい。こちらは見本通り作って少しアレンジしたロボット。#ニューブロック pic.twitter.com/CPtPx5uXoR
— ゆずこ (@yuzuko0987) February 12, 2022
ニューブロックは、ブロックデビューをする子供にぴったりなブロックです。
レンガを組み合わす形をヒントに生まれたパーツは、非常に組み立てやすく、小さな子どもでも直感的に遊べます。
知育ブロックおすすめ2.レゴデュプロ
知育ブロックおすすめ2つ目は、レゴデュプロです。
レゴが販売しており、色々な種類が発売されていますが、安いモノだと3000円から購入できます。
レゴデュプロの基盤買った〜思ってた倍大きかった😂
立体的なの作り出すとパーツ買い足したくなるね🥺 pic.twitter.com/PEibUq49xJ— あむ®︎1y10m🚌11w🥚 (@amunim11) August 10, 2022
レゴデュブロは、レゴブロックの2倍のサイズ設計で、幼児期の本格ブロックとして選ばれれています。
レゴブロックとの互換性があり、将来のレゴ遊びと併用することも可能です。
知育ブロックおすすめ3.ブロックラボ
知育ブロックおすすめ3つめは、ブロックラボです。
バンダイが販売しており、色々な種類が発売されていますが、安いモノだと500円くらいから購入できます。
夏休みで暇すぎるのでアンパンマンのブロックラボ買った!パパのボーナスで🤗🤗🤗
👦最近おままごとっぽい遊び好きなんだよね😉
よく救急車の役やらされるんですわ😅アンパンマンならしよ田も楽しい〜🤗🤗🤗 pic.twitter.com/PRmFFb1181— しよ田 (@siyotamasayosi) July 22, 2021
ブロックラボは、アンパンマン好きの子供にぴったりの知育ブロック。ブロック遊びだけではなく「ごっこ遊び」も出来る汎用性があります。
バンダイ ブロックラボ
バイキンじょうもつくれる! だだんだんブロックバケツ2000年代前半にメガブロックと業務提携していたバンダイの真の目的は、自社製ブロックを売り出すことだった…(諸説あり)
デュプロ互換サイズのブロックで3才からロボカスタムの英才教育ができるぞ! pic.twitter.com/R9NN2DXgTm— こぜに (@kozeni0505) May 17, 2022
ちなみに非公式ではありますが、レゴデュプロと互換性があるのも魅力です。
知育ブロックおすすめ4.マグフォーマー
知育ブロックおすすめ4つめは、マグフォーマーです。
ボーネルンドが販売しており、もともと価格がかなり高いブロックですが、コストコなら5000円未満で購入できます。
息子の誕生日プレゼントに買ったマグフォーマー私も一緒にハマってる🤣 pic.twitter.com/OgpBjlHmHb
— RIN (@skulove0708) May 4, 2022
マグフォーマーは、年齢を問わず遊べて学べる知育ブロックです。磁力でくっつくマグネットブロックの金字塔です。
基本的な図形の形を組み合わせて、形を作り上げます。机で学ぶと難しい図形や立体の数学的な考えを、遊びながら理解できます。
知育ブロックおすすめ5.ピタゴラス
知育ブロックおすすめ5つ目は、ピタゴラスです。
ピープルが販売しており、色々な種類が発売されていますが、安いモノだと3000円未満から購入できます。
夏休みで暇すぎるのでアンパンマンのブロックラボ買った!パパのボーナスで🤗🤗🤗
👦最近おままごとっぽい遊び好きなんだよね😉
よく救急車の役やらされるんですわ😅アンパンマンならしよ田も楽しい〜🤗🤗🤗 pic.twitter.com/PRmFFb1181— しよ田 (@siyotamasayosi) July 22, 2021
ピタゴラスは、算数の教材から生まれた知育ブロック。マグフォーマーとおなじマグネットブロックです。
考えながらパーツを組み合わせて平面や立体を作ることで、空間認知能力を養えます。将来の算数の学習に役立てられるのではないでしょうか。
知育ブロックおすすめ6.カプラ
知育ブロックおすすめ6つめは、カプラです。
カプラジャパンが販売しており、8000円くらいから購入できます。
昨日買ったカプラ楽しい〜🤗 pic.twitter.com/eWg9MlZtVx
— シオリ (@shiopu1223) January 18, 2021
カプラのパーツは1種類のみ。長方形の木のパーツのみです。
1種類のパーツを自身で想像しながら組み立てることで、創造力を養います。「ドミノ」や「積み木」などブロック以外の遊びが可能で、汎用性があります。
知育ブロックおすすめ7.ペタペタブロック
知育ブロックおすすめ7つ目は、ペタペタブロックです。
シルバーバックが販売しており、色々な種類が発売されていますが、安いモノだと2000円未満から購入できます。
ペタペタブロックは、お子様が自由な創造力や発想力で楽しんでいただけるブロックですが、「どんなふうに作るの?」「どんな形が作れるの?」という創作の手がかりとしてちょっとだけ作品例を紹介していきます。#ペタペタブロック#petapetablock#今日のペタペタブロック pic.twitter.com/1LgZEpenku
— 株式会社 友愛玩具【公式】 (@you_and_i_toys) October 26, 2022
カラフルで珍しい形のピースで遊べるのが、ペタペタブロックです。
柔らかい素材のパーツで、ブロック遊びが簡単にできます。ブロックデビューには、取り組みやすい知育ブロックです。
知育ブロックおすすめ8.スティックオー
知育ブロックおすすめ8つ目は、スティックオーです。
ボーネルンドが販売しており、色々な種類が発売されていますが、4000円未満から購入できます。
マグフォーマーから低年齢シリーズのブロック『スティック•オー』
1歳半頃の小さな手でも握りやすく磁石で瞬時にくっつくのではじめてのブロック遊びにぴったりです🤗#おもちゃのヨシダ札幌店大空#スティック・オー#マグフォーマー#ボーネルンド#札幌Twitter会 pic.twitter.com/2rqIMMBJQd— おもちゃのヨシダ札幌店 大空スタッフ (@ozora_staff) May 24, 2022
スティックオーは、1歳半ごろの子供でもブロック遊びに集中しやすい知育ブロックです。
握りやすい設計と、パーツのつけ外しが磁石仕様になっているのが特徴です。
知育ブロックおすすめ9.ころがスイッチ
知育ブロックおすすめ9つ目は、ころがスイッチです。
バンダイが販売しており、色々なキャラクターで展開されていますが、安いモノだと4000円未満から購入できます。
買ったはいいけどめちゃむずいww
組み立てたけど仕掛けが作動しない爆笑
ころがスイッチドラえもん pic.twitter.com/SnmwZUJnab— いちご2nd! (@2nd67669810) April 2, 2021
ころがスイッチは、ブロックのパーツを組み合わせ、ボールのコースを作って遊ぶ知育ブロック。ドラえもんやウルトラマン、ポケモンをテーマにして複数展開しています。
/
遊びながら育む
アナログ #プログラミング♪
\本日TBS「ラヴィット!」で紹介された「#ころがスイッチ」は好評発売中!
『ひみつ道具スイッチ』でボールがアクション!
はじめて遊ぶ子には、「ころがスイッチドラえもん ファーストキット」がオススメです😊https://t.co/M1MFTj6Chw pic.twitter.com/TXjO8TK6hR— バンダイおもちゃ宣伝部(BANDAI) (@bandai_toys) June 3, 2021
\ #ころがスイッチ シリーズにウルトラマンが登場‼/
スイッチとブロックでコースを組んで”光の国ゴール”にボールを届けよう!ボールを転がすとスイッチがアクション!
考える・組み立てる・試す・直すの4つのフローでプログラミング的思考が身につきます✨
詳細▼
https://t.co/tX9m616i0o pic.twitter.com/cyjkPCo9XD— バンダイおもちゃ宣伝部(BANDAI) (@bandai_toys) June 30, 2021
いわゆるボール落とし要素とブロック要素が合体しているので、他の知育ブロックに比べて難易度は高めです。
個人的にはガイドブックをもとに、親子で一緒に楽しむのをおすすめします。
知育ブロックおすすめ10.ラキュー
知育ブロックおすすめ10つ目は、ラキューです。
ヨシリツが販売しており、色々な種類が発売されていますが、安いモノだと2000円未満から購入できます。
昨日に買った、ラキューの恐竜シリーズ?を見て作ったり、ほかの写真を見て真似て作った週末。ずっと座って作ってると腰にきて辛い。でもたくさん作ると、いろんなコツも少しずつ掴めてきた気がする。 pic.twitter.com/msuDVxRSzD
— たゆたえ@育児ブログ運営中 (@tayutae) September 8, 2019
ラキューは、2種類の基本パーツと5種類のジョイントパーツを組み合わせて遊ぶ知育ブロックです。
子供がラキューでステゴサウルス作りました❗️最近は僕にも手伝うよう指示してくる…ホント難しい。設計図をじっくり見て一つ一つ仕上げて完成させる姿はいつ見ても微笑ましい😊👍(親バカ)#ラキュー #LaQ #ラキュー名人 pic.twitter.com/cTMZAbdlml
— ふじおくた@6歳と0歳のお父さんブロガー (@fujio_chichi) November 26, 2017
接続のしやすさやピースの大きさ等を考えると難易度は少々高めですが、「想像力」に任せて自由にものを作っていける点がラキューの魅力です。
知育ブロックおすすめ11.カタミノ
知育ブロックおすすめ11つ目は、カタミノです。
ギガミックが販売しており、色々な場所で発売されていますが、6000円くらいで購入できます。
子供のクリスマスプレゼントに買ったカタミノ
難しすぎへん? pic.twitter.com/5RrhFcckyw— 三月のウサギ@ALICE (@AKibakane) December 23, 2019
カタミノの遊び方は、様々な形があるブロックを組み合わせて、指示通りにマス目を埋めていきます。
論理的に物事を捉え、正解を導き出す数学的思考力を身につけられます。他の知育ブロックとはちょっと違う遊び方なのが魅力ですね。
知育ブロックおすすめ12.バコバ
知育ブロックおすすめ12つ目は、バコバです。
エデュテが販売しており、色々な種類が発売されていますが、安いモノだと6000円未満から購入できます。
新商品のご紹介です\(◎o◎)/!
その名も・・・『BAKOBA(バコバ)』
北欧生まれの全く新しい #知育 ブロック★あの有名な #レゴ と合体できるコネクターも入っていますので、遊びがさらに広がるとっても楽しいおもちゃですよ☆https://t.co/Kh7WM3bveA pic.twitter.com/yBOMlYqjIE— 木のおもちゃ専門店「エデュテ」 (@EduteShop) September 9, 2019
バコバは、レゴブロックとつなげて遊べる知育ブロックです。
自由に曲げられるソフトブロックなので、安全面でも安心。知育ブロックではめずらしく洗濯機で丸洗いができるので、とても衛生的です。
知育ブロックおすすめ13.ジスター
知育ブロックおすすめ13つ目は、ジスターです。
ロータスライフが販売しており、色々な場所で発売されていますが、安いところだと3000円未満から購入できます。
自宅療養の間すごく役に立ったのはこれ。ジスター!
ブロック、紐通し、色合わせ、スライダー、見立て遊び、これだけでずっと遊べる🤔なんと旦那も夢中になってピース取り合ってたくさん作品作ってた🤣
2021年グッドトイなんだって。娘も毎朝起きたときからジスターに駆け寄って遊んでる。平和!! pic.twitter.com/XU3W01O34i
— いちごちゃん®︎1y6m🎀/不妊治療8年 (@ichigo_SandM) September 22, 2022
ジスターの特徴は、ブロック遊びに限らず遊び方が無限だということ。
ブロック遊びの他に、ひも通しや棒刺し遊び、コインスライダーなど手先を動かす遊びができます。
知育ブロックを選ぶポイント
知育ブロックの選ぶポイントは、以下の3つです。
- 安全性・信頼性・耐久性
- 知育効果
- 口コミレビュー
本記事で紹介した知育ブロックはこれらのポイントも満たした秀逸なモノですが、それぞれのポイントを紹介していきます。
知育ブロックの安全性・信頼性・耐久性
知育ブロックに限らず、子供が扱うおもちゃにおいて、最も重要なポイントです。
「誤飲防止の工夫があること」や「信頼できるおもちゃメーカーか」、「小さい子供の扱いでも壊れにくいか」は必ずチェックしておきましょう。
知育ブロックの知育効果
おもちゃによって、特徴としている知育効果が違うので、知育ブロックを選ぶなら、どんな知育効果が期待できるかはチェックしておきたいところです。
子供に身につけさせたい知育効果を重視すると、知育ブロックが選びやすくなります。
なお、知育ブロックの知育効果については後ほど紹介しますが、どんな知育効果が得られるのかは、パッケージや公式サイトに書かれているので、こちらを参照するとよいのではないでしょうか。
知育ブロックの口コミレビュー
口コミレビューは、おもちゃを選ぶ上で非常に助かります。知育ブロック選びも例外ではありません。
良い口コミと悪い口コミの両方を確認すると、自分の子供に検討しているおもちゃを与えて良いのかどうか判断できるはずです。
知育ブロックの効果
知育ブロックの期待できる効果を3つ紹介します。
- 想像力、想像力が向上する
- 使用力、集中力が増す
- 手先が器用になる
それぞれの効果について、とくにおすすめできるブロックとともにくわしく紹介していきます。
知育ブロックで想像力・創造力が向上する
知育ブロックで遊ぶことで、想像力・想像力が向上します。これは知育ブロックすべてに共通する知育効果といえるでしょう。
ブロック遊びは正解がなく、パーツを自由に組み合わせて、自分の思い描いたものを組み立てまず。その結果、思考を巡らす想像力、ゼロから組み立てる創造力を身につけられます。
どの知育ブロックもこの知育効果がのぞめるので、どれにすればいいかわからない人も多いはず。そんなときは拡張性も高く、対応年齢も幅広いレゴデュプロとニューブロックをおすすめします。
/
6月1日発売予定
\スーパーヒーローになりきったお子さまの想像力は無限大🦸♂️🦸♀️
スパイダーマンとマイルス・モラレス、ゴースト・スパイダーが集まる秘密基地には、楽しい機能やアクセサリー付き。
レゴ デュプロ スパイダーマン スパイダーマンの ひみつきち 10940#2歳 #3歳 pic.twitter.com/4r84wSardJ
— レゴ ジャパン公式 (@LEGO_Group_JP) May 18, 2021
学研のニューブロックっていうおもちゃを3年前に姪っ子達にプレゼントしたんだけど大正解だった。今でも毎日遊んでるらしい(3歳と6歳)。想像力を働かせて無限に遊べるみたい。 pic.twitter.com/FH95KcLsyz
— かいばしら (@momonmorin) October 19, 2022
どちらも1歳から小学校入学まで遊んでくれる、かなり秀逸な知育ブロックです。
知育ブロックで思考力・集中力が増す
知育ブロック遊びは、思考力・集中力が増します。
ブロックのパーツをうまく組み立てていくためには、集中力が必要なので、脳が刺激されて思考力や集中力をつけられるでしょう。
とくにプログラミング思考が鍛えられる「ころがスイッチ」は思考力・集中力アップに貢献できるのではないでしょうか。
#バンダイ夏のおすすめおもちゃ
ころがスイッチドラえもんファーストキットで子供の思考力を伸ばしてあげたい!遊びながらが一番伸びる!楽しみながらが一番強い! pic.twitter.com/RdQIxxE9xr— だだんだん (@nonenonmoumike) August 7, 2021
ころがスイッチの案内にも「プログラミング思考が身につく」と書いているので、期待してよいのではないでしょうか。
知育ブロックで手先が器用になる
ブロック遊びでは、遊んでいるうちに手先を器用に動かす練習を積み重ねることができます。パーツを「つまむ、つかむ、はめる、外す」といった動作が必要不可欠だからです。
とくにブロック同士の接続の難易度が高いラキューや、接続部分が多いジスターは、手先が器用になりやすいと感じています。
末っ子の誤飲の心配もなくなったので、久々にラキュー出したら長女長男大喜び。
ラキューは手先の巧緻性、創造力などなど様々な知育効果ありの優秀玩具。
ラキュー沼にはめたい🎃 pic.twitter.com/ufJRrsaiIY— ぴよまま🐔ゆる教育ママ (@3kidsmamm) October 11, 2020
新おもちゃのご紹介!
花形🌸にも見えるピースが特徴のブロック『ジスター』です
斜めにつけることも可能なので立体的に作れます♪
想像力、空間把握の力、手先の巧緻性などに!
ついつい集中しちゃうお子さんも😊#放デイ #福山 #ジスター #知育玩具 #療育 pic.twitter.com/0DCICQShja— こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福山校 (@Kirari_Fukuyama) October 22, 2021
ブロック遊びを続けているうちに、普段の生活の中で手先が器用になっている子供の姿を見られるでしょう。
知育ブロックは多種多様
知育ブロックは、多種多様にあります。そのなかでもおすすめのモノをあらためてまとめると、以下になります。
- ニューブロック
- レゴデュプロ
- ブロックラボ
- マグフォーマー
- ピタゴラス
- カプラ
- ペタペタブロック
- スティックオー
- ころがスイッチ
- ラキュー
- カタミノ
- バコバ
- ジスター
知育ブロックを選ぶポイントと、口コミを参考に「自分の子供に合いそうなもの」を選んであげてください。
おもちゃ屋さんに行くと、知育ブロックが体験できるコーナーが設置されていることがあるため、実際に触れてから購入を検討するのもよいでしょう。
紹介した知育ブロックは、新品だと値段が高いものも多いです。コスパ良く色んな知育ブロックで遊ばせたい方は、「おもちゃのサブスク」をつかってみてはいかがでしょうか。